種目の選び方と対象筋に入ってる感覚
こんにちは!
パーソナルトレーナーの高橋良宗です。
今日は種目の選び方と対象筋に入ってる感覚というテーマについて
お話させて頂こうと思います。
ジムには様々なマシンやフリーウエイトがありますが、
それぞれの部位を鍛えるにあたって、
種目選びはとても重要になってくるかと思います。
結論からお話すると、
私は個人的にマシンの種目はメイン種目としてはほとんどやりません。
何故かと言うと、
マシンの種目は軌道が一定になっている為、
個人個人の動きに合わせることは出来ないからです。
人それぞれ、動かし方や筋肉の付き方には、
個人差があります。
ですので、自由でバリエーションのあるフリーウエイトを
選択することが多いです。
他にも、高重量を扱える点も
フリーウエイトを選択してる理由でもあります。
次に、対象筋に入ってる感覚のお話になりますが、
これは先程の種目選択に似ていますが、
動かし方や筋肉の付き方には個人差があるため、
自分に合った種目というのは自分が実際にやってみて、
対象筋に負荷が乗ってる感覚がある種目を選択すると、
ある程度自分の中で種目は固まってくるかと思います。
逆に言うと、YouTuberの筋トレの方や友達などが良いと言った種目でも、
自分が実際にやってみて、
負荷が乗ってる感覚がない。
あまり筋肉に入らない。と思った時は、
その種目はあまりやらなくて良いと、
私は考えています。
しかし、フリーウエイトのBIG3や
王道の種目はやりこんだ方が良いです。
その方が筋肉の発達には効果的ですし、
他の種目をやった時に上達するスピードも早いからです。
という事で今日は以上のことをお話させて頂きました。
ぜひ実践して貰えると幸いです!
またパーソナルも受け付けておりますので、是非ご連絡下さい!
今日も最後までお読み頂きありがとうございました。