筋肉をつけるには
こんにちは!
パーソナルトレーナーの高橋良宗です。
今日は筋肉をつけるにはと言うテーマについてお話しさせて頂こうと思います。
結論からお話しすると、前回のトレーニングより重さを増やす。もしくは回数を増やす。
筋肉をつけるにはこれに尽きます。
どんだけ低重量で効かせてやっていても、
筋肉がつくには時間がかかるか、もしくはほとんど付きません。
かなり効率が悪いです。
なので、どんどん重量を伸ばしていくしか
方法はないと私は思っています。
また、食事に関してもですが、
摂取カロリーをある程度摂らないと筋肉はつきません。
細かく言うと、消費カロリージャストかそれ以上摂らないと、
筋肉は大きくなりません。
食べているけど、筋肉がつかない。
大きくならないと言う方はもっと食べる必要があります。
筋肉が付いて、体が大きくなってくると、
自然とお腹が空いてきて、
食べられるようになるので、
相当な少食な方以外は大丈夫かと思います。
あまり脂肪を乗せたくない方は、
有酸素運動を平行しながらやると、
無駄に脂肪が付かず、
ある程度絞れた体のまま筋肉を大きくすることができます。
私もこの方法で体を大きくしていますので、
具体的なやり方が知りたい方は、ぜひご連絡ください!
いかがだったでしょうか?
筋肉をつけたい方はぜひ参考にして頂けると幸いです!
楽しみながら筋トレライフ、ダイエット励んでいきましょう!
今日も最後までお読み頂きありがとうございました。