ダイエットで一番大事なことって何?

こんにちは!

パーソナルトレーナーの高橋良宗です。

今日は、ダイエットで一番大事なことについてお話させて頂こうと思います。

結論からお話させていただくと、食事。これにつきます。

そして更にその中でも大事になってくるのが、カロリー計算です。

実際にお客様でもいらっしゃったのですが、

「カロリー計算じゃなくて16時間断食でもいいですか?」

みたいに優先順位を間違えてしまっているパターンです。

ダイエットを進めるうえで一番大事なのは、

一日の摂取カロリーなわけです。

なのでカロリー計算をして、

一日の消費カロリーより摂取カロリーが低ければ痩せていきますし、

一日の消費カロリーより摂取カロリーが高ければ太っていきます。

先ほどの16時間断食の回答をするならば、

16時間断食をしても消費カロリーよりも摂取カロリーが高ければ太りますし、

消費カロリーよりも摂取カロリーが低ければ痩せます。

結局のところ、一日のトータルのカロリーなので何時に食べようが、

関係ありません。

ちなみに豆知識ですが、海外の論文では16時間ダイエットを行った方で、

摂食障害になった方がいたという報告があります。

簡単に言うと、拒食症と過食症のことです。

これは女性に多かったというデータもあるので、

基本的に私はお勧めしておりません。

いかがだったでしょうか?

今日はダイエットで一番大事なことについてのお話でした。

カロリー計算がよくわからないという方は、

一度ご連絡ください!

ちょうどいい機会だからパーソナルを始めようと思っている方も

ご連絡くださるとうれしいです!

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です